クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

じっくりDAY!

2017年11月17日

何日か雨の日が続いた今週は、『じっくりと好きな遊びを楽しむ日』を設け、ごっこ遊びや見立て遊び、ブロック、お絵描きなど普段から楽しんでいる室内ならではの遊びを楽しみました。

 

最近、遊びの中で何かになり切ったり、見立てたり、友だちとやり取りをして楽しむ姿が多くみられるようになってきて、どんどん遊びが面白くなっていきます。

救急車のおもちゃを走らせるところからお医者さんごっこに発展したり、レストランごっこでは「頼むやつ(メニュー)が欲しい!」と自分たちで思いついたり、クレヨンで「これはケーキだよ」と好きな物を描いたりと思い思いに楽しむ姿が見られました。

 

遊ぶ中で、おもちゃの貸し借りなど、互いの思いがぶつかりあってしまったときには、「お友だちが使っているものが欲しい時には『貸して』って言うんだよね。」「三つしかないから、順番こで使えるかな?」「貸してもらうと嬉しいね!」と保育者が仲立ちをしながら、お互いの思いが分かったり、一緒に遊ぶことの楽しさが味わえるようにしています。

 

いつもは「そろそろ片付けようか!」と声を掛けると、「やだよー!」「もうちょっと~」と言っていた子どもたちも、この日は特に満足したようで、片付けも最後まで頑張っていましたよ。

 

 

11/16(木)

CIMG9678 CIMG9681 CIMG9698

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category /   りす組(2歳児)

ダンス、ダンス!楽しいな!!

2017年11月9日

CIMG9519 CIMG9524

今日は、ひよこ組・うさぎ組と一緒に、遊戯の見せ合いっこをしました。

 

小さいお友だちが踊る姿を見て、自分も踊り出す子や、「可愛い~!」「恥ずかしいのかな?」「元気に踊っているね。」と感想を言い合うりす組の子どもたち。

 

一緒に体を動かして楽しむだけでなく、じっくりと見たり、感じたことを「~だね。」と話す姿に成長を感じたできごとでした。

 

自分たちの遊戯の番になると、「いえ~い!」と大喜びで踊っていましたよ!

 

発表会が楽しみですね!!

 

11/9(木)

Category /   りす組(2歳児)

七五三パーティー!

2017年11月2日

CIMG9509CIMG9515CIMG9514今日は、ひよこ組・うさぎ組のお友だちと一緒に七五三パーティーをしました。

うさぎ組のお部屋には巫女さんが!七五三のお話を丁寧に話してくれました。

お話の後は、みんなでお参りをしました!早くお参りをしたくてわくわくのりす組でしたが、さすがお兄さん・お姉さん!ひよこ組・うさぎ組がお参りするのを座って待って、順番が来た時も一列に並んでお賽銭を入れました!

そしてお賽銭を入れた後は、おやつとおみくじを貰いました!おみくじには、「ごはんをいっぱいたべておおきくなってね!」や「はやね、はやおきをしてげんきにすごしてね!」などのメッセージが・・・

みんなで仲良くおやつが食べられて、大喜びのりす組でした!

11/2(木)

 

 

 

Category /   りす組(2歳児)

page top