クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

こねこね、ころころ

2018年1月12日

CIMG0251 CIMG0263 CIMG0266 CIMG0273

9日にまゆ玉飾りをしました。

餅の代わりに小麦粉粘土を丸めて、ミズキに付けました。

 

粘土のムニムニした感触を楽しみながら、真剣に丸めていました!「仲良く、元気に過ごせますように!」と一年の願いを込めながら飾りました。

 

小さな手のひらで粘土を丸める姿は、とても可愛らしかったです。

手についた粘土を見せ合いながら「わー!」「手を洗わなくちゃ!」と会話をする姿も見られました。

 

 

 

 

1/9㈫

 

 

 

 

 

 

Category /   りす組(2歳児)

3歳のお誕生日、おめでとう!!!

2017年12月28日

CIMG0146CIMG014312月生まれの友だちの誕生会をしました。

この前、画用紙とお花紙で作ったみんなのイチゴのケーキとチョコレートケーキを集めた、りす組特製特大ケーキで誕生児をお祝いしました。

誕生児に「何歳になったの?」と聞くと「3さーい」と少し照れながらもみんなの前で言えました。その姿がとても可愛らしかったです!

改めて、3歳のお誕生日、おめでとう!!!

 

12/26(火)

 

 

 

Category /   りす組(2歳児)

焼きそばパーティー!

2017年12月22日

CIMG9983CIMG9999茶色の毛糸と色画用紙を使って、みんなで焼きそばを作りました!

自分のカップに毛糸の麺を入れ、色画用紙の紅ショウガやキャベツをビリビリ。お好みの量をのせたら完成です!!

具だくさんの焼きそばや、キャベツのみの焼きそば、具が大きい焼きそばなど、それぞれ違ってどれも美味しそうです。

CIMG0027CIMG0013後日、お部屋で焼きそばパーティーをしました。

チラシで作った箸で焼きそばを取って、「ちゅるちゅる~」と言って食べる真似をする姿がとても可愛らしいです。

 

11月頃から、給食でも箸を使い始めています。

食べることが大好きなりす組さん。現在、箸を上手に持つ挑戦をして楽しい雰囲気で食事や箸を使った遊びをしています。

とても真剣ですね!

12/19(火)、20(水)

Category /   りす組(2歳児)

page top