10月の壁面作り。
2021年10月6日
今日は10月の壁面制作で、折り紙を紅葉している葉に見立ててちぎって木に貼り付けました。
細かく切って小さい葉っぱや、長細い葉っぱや大きい葉っぱなどの様々な形を作って楽しむ子ども達。出来た葉に自分で糊をつけて木(画用紙で作った物)に貼り付けました。「赤い葉っぱにする!(貼る)」「ここに貼ろう!」などと考えながら貼り付けて、完成すると「綺麗!」と喜んでいました。
10/6 保育士S
2021年10月6日
今日は10月の壁面制作で、折り紙を紅葉している葉に見立ててちぎって木に貼り付けました。
細かく切って小さい葉っぱや、長細い葉っぱや大きい葉っぱなどの様々な形を作って楽しむ子ども達。出来た葉に自分で糊をつけて木(画用紙で作った物)に貼り付けました。「赤い葉っぱにする!(貼る)」「ここに貼ろう!」などと考えながら貼り付けて、完成すると「綺麗!」と喜んでいました。
10/6 保育士S
2021年9月28日
今日は、9月の誕生日会をしました。
保育士が「何歳になりましたか?」「何の食べ物が好きですか?」と質問すると、指で3のポーズをしたり、「お弁当!」と教えてくれました。
保育士からのお楽しみショーでは、秋の葉っぱに見立てた画用紙を誕生児がビリビリに破くと中からケーキや果物、誕生カードのプレゼントが出てきました!誕生児はケーキに果物やロウソクをトッピングして美味しそうなケーキを作りました!
保育士や友だちから「ハッピーバースデイ」の歌をプレゼントして貰い、嬉しそうな誕生児でした。
9/28(火)保育士S
2021年9月27日
散歩ロープを使って、あおば公園に行きました。途中で鴨や秋の花などを見つけながら楽しく歩きました。
公園に到着し、おやつを食べました。いつもと違った雰囲気で食べるおやつを嬉しそうに食べていました。その後、それぞれ好きな遊具を見つけ、沢山遊び楽しみました。
保育園に戻るとお部屋にシートを敷いてお弁当を食べました。「〇〇入ってる!」「美味しい!」など保育士や友だちに見せながら嬉しそうに味わっていました。
お弁当のご用意ありがとうございました。
9/22(水)保育士S