クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

鯉のぼりを作ったよ!

2022年4月22日

先日、保育園のテラスに大きな鯉のぼりが上がりました。

保育士が「元気に泳いでるね~!」と言うと、その日から子どもたちは風が吹くたびに「泳いでるね~!」と嬉しそうに窓から眺めていました。

今日はスタンプ台を用意して手形を取りました。手にインクが付くと「わぁ~」と喜んでいました。手形の跡が付くと「付いたよ!」「次、ピンクがいい!」などと何度も手形を押して楽しんでいました。

手形は鯉のぼりのうろこに見立て、保育士がのりを塗ってあげると、ペタペタと鯉のぼりの体に貼ってあげていました。

子どもたちは「これ〇〇の手だよ!」「可愛いね~」などと完成した鯉のぼりを見て嬉しそうにしていました。

保育士S 4/22(金)

Category /   りす組(2歳児)

園庭でのびのび遊びました!

2022年4月18日

先日、園庭で好きな遊びを見つけて遊びました。

スコップで穴を掘ることを楽しんだり、カップに砂を入れてケーキを作ったりする子もいました。

お家の中から楽しそうな笑い声が聞こえ、保育士が「なにしてるの~?」と聞くと「アイスだよー!」と、つくしをアイスクリームに見立てて見せてくれました。

保育士や友だちとかけっこを楽しむ子もいました。

少しずつ、暖かい気候になり過ごしやすい日が増えてきましたが、子どもたちと一緒に戸外に出て体を動かして遊びたいと思います。

保育士S 4/11(月) 

Category /   りす組(2歳児)

りす組スタート!

2022年4月11日

今週からりす組での生活が始まりました!

りす組の部屋には大きなホワイトボードがあります。保育士がホワイトボードにアンパンマンやバイキンマンの絵を描いていると、「〇〇も描きたい!」と言う子がいました。そこで紙とクレヨンを用意しました。子どもたちは「(オレンジ色のクレヨンを指さして)これがいい!」「ピンクがいい!」などと好きな色のクレヨンを選び、線を書いたり、友だちとグルグルと丸を描き、顔を見合わせて笑ったりと楽しんでいました。

1年間子どもたちと好きな遊びを通して、保育士や子ども同士のやり取りを楽しんでいきたいと思います。

保育士S 4/8(金)

Category /   りす組(2歳児)

page top