クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

らいおん組のブログ(5歳児)

施設訪問

2017年6月2日

IMG_0748 IMG_0753 IMG_0755 IMG_0756 IMG_0757 IMG_0758ケアホーム三条に施設訪問へ行って来ました。

「かたつむり」「めだかのがっこう」の歌をうたったり、遊戯を披露したり、握手・肩たたきでふれあいをしました。

プレゼントのメッセージも子ども達が考えました。

「いっしょに がんばってながいきしようね。 おじいちゃん、おばあちゃんだいすきだよ」

涙を流して、喜んでくれる方もいました。

また、会いにいこうね!

5/31

Category /   らいおん組(5歳児)

5月のお誕生会

2017年5月26日

IMG_0544 IMG_0546 IMG_0549 IMG_0551 IMG_0566 IMG_0572

「今日は、ぼくのお誕生会!」
と朝から嬉しそうに話していた5月生まれの
お友だち。

6歳のお誕生日おめでと~!!

先生達の職員劇「大きなカブ」(先月のなかよしパーティー
で披露する予定だったもの)では、最後に子ども達
みんなの力を合わせて「よいしょ!よいしょ!」と
大きな掛け声が遊戯室中に響き、大盛り上がり!

園長先生とのテラスランチも特別感たっぷりで
大満足の誕生会でした。

5/23

Category /   らいおん組(5歳児)

笹団子を作ったよ!

2017年5月19日

IMG_2139 IMG_2145 IMG_2168 IMG_2173 IMG_2185 IMG_2187 IMG_2214 IMG_2233 IMG_2243 IMG_2275 IMG_2284 IMG_2342 IMG_2345

摘んできたヨモギを使い、笹団子を作りました。
ボランティア(民生委員の方々)と西四日町デイサービスの
おじいちゃんおばあちゃんからお手伝いいただきました。

給食の先生(調理師)は朝早くから下準備。
らいおん組(年長児)は数日前から首をなが~くして準備万全!

子ども達は、あんこを包む作業と“すげ”で笹を縛る作業に挑戦。
教えて下さるボランティアさんやデイサービスのおばあちゃんの
話しを良く聞き、結び方を覚えていましたよ!!

蒸しあがった笹団子は、3歳以上児がおやつでいただきました。
新潟県の郷土料理“笹団子”
「うんめかった~!!」

5/16

Category /   らいおん組(5歳児)

page top