クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

らいおん組のブログ(5歳児)

かかしを作りました!!

2018年7月14日

らいおん組はあおぞら農園にトウモロコシを植えて育てています。

先日、トウモロコシの様子を見に行くと、小さなトウモロコシがカラスに食べられていました。

子ども達が「かかし立てればカラス来ないよ」と話していたので皆でかかしを作ることになりました。

3グループに分かれてかかしの服の色や模様、顔の表情など友達同士で話し合いながら作っていました。

カラスはキラキラしたものが嫌いだということを話すと、キラキラのラピーテープをかかしに貼り、カラフルなかかしのできあがり!

農園にかかしを立てに行き、かかしと一緒に記念撮影をしました。

もうカラスが来ませんように…

7/14

P1020666

P1020664P1020667 P1020684 P1020677 P1020685

Category /   らいおん組(5歳児)

大収穫!

2018年7月6日

IMG_1808

昨年植えた玉ねぎの苗が大きくなったので、収穫をしました。
「わ~大きい!!」
「カレーに入れて食べたいな!」
と大きくなった玉ねぎを見て、大喜びの子ども達でした。
CIMG2465 CIMG2472 CIMG2473

翌日はじゃが芋を収穫!
土を掘り起こしてみると、美味しそうなじゃが芋がゴロゴロ出てきました。
大きい芋、小さい芋、面白い形の芋など、様々な芋を収穫することができました。

シチュー、カレーライス、ポテトサラダ、ポテトチップス・・・
「早く食べた~い」とたくさんのじゃが芋料理を思い浮かべていた子ども達でした。

収穫したじゃが芋を、お泊り会のカレーライス作りで使用する予定です!

7/6

 

 

Category /   らいおん組(5歳児)

らいおん組 ホタルの里

2018年7月2日

先日のホタル観察がとても楽しかった様子のらいおん組。朝、登園して来ると、数人の子ども達が折り紙でホタルを折り始めました。
IMG_1770

遊びが広がるようにと段ボールと黒い紙で、ホタル観察boxを作ってみました。
IMG_1779 IMG_1773

「もっとホタルが必要だよ!」
「暗い所には懐中電灯がいるよね!」
と子ども達でアイディアを出し合って思い思いの物を制作し、ホタル観賞の準備が出来ました。

IMG_1775

らいおん組ホタルの里がオープン!
暗くて少し分かりずらいですが、ホタルを動かす役の子どもが、お客さんの手の平にホタルを乗せてくれています。
ホタル観察当日も手の平にホタルを乗せ観察することができました。貴重な体験ができ、印象に残っていたのですね!
IMG_1774

ホタルの里は大盛況!
しかし、中に入る人が多すぎて窮屈になってしまったり、なかなか順番が回ってこなかったりと問題が起こってしまいました。
そこで、どうすればみんなが楽しめるか子ども達と考えると良いアイディアが出てきました!
こうして、手作りホタルの素敵な鑑賞会になりました。

6/28

 

Category /   らいおん組(5歳児)

page top