クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

らいおん組のブログ(5歳児)

実りの秋

2020年10月2日

今週は、枝豆、米、サツマイモの収穫をしました。

 米はハサミを使って収穫しました。ハサミで刈り獲るたび、「とれた!」と嬉しそうな子ども達でした。今は天日干し中で、普段口にするお米になるには、もう少しかかりそうです。

たくさんの枝豆を友達と協力してもぎました。みんなで頑張ってもいだら、枝豆が入れ物に山盛り!今日のおやつで美味しく頂きました。

春に植えたサツマイモの苗が、どうなっているか楽しみにしていた子ども達。ドキドキ・ワクワクしながら畑に向かい、まずは「うんとこしょ、どっこいしょ」とつるを引っ張りました。そして、土の下には大小様々な美味しそうなサツマイモが!「見て見て!こんなのがとれた!」とサツマイモを見つけるたび、嬉しそうでした。

10/11、10/12 保育士S

Category /   らいおん組(5歳児)

9月生まれの誕生会

2020年9月28日

誕生会が開かれました。今月は、9月生まれと、先月の誕生会をお休みされた友達が参加しました。
子ども達の司会で誕生会が進行しますが、
自信を持って進行する姿は5歳児ならではの姿です。
誕生児はクラスのみんなと順にタッチをしながら入場します。
毎回恒例の入場ですが、この時間をみんなが楽しみにしています。
担任との触れ合いも楽しみのひとつです。
担任が誕生児を抱っこすると、ずっしりと重みを感じ、一年前から
の成長を肌で感じた瞬間でした。

9/24  保育士S

Category /   らいおん組(5歳児)

美味しいスイカができました!

2020年9月18日

 以前、収穫したスイカは腐っていて食べられず、「残念だったね・・・」と残念がっていた子ども達でしたが、畑をよく見ると、新たなスイカを発見!「今度こそは!」と大事に育てていたスイカをついに収穫をすることができました。
 スイカの隣には、ボロボロになった手作りのかかしが・・・。そのかかしに、「もう(スイカを守る)お仕事終わったよ」「スイカを守ってくれてありがとう」とねぎらいの言葉をかけていた子ども達です。

 外周47㎝、重さ2.3㎏のずっしりと重い立派なスイカでした!

中身も真っ赤!

 収穫したスイカは給食で味わいました。
「美味しい!」「ジューシーだな!」と大満足な様子でした。

 スイカ作り大成功!!

9/18 保育士S

Category /   らいおん組(5歳児)

page top