クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

らいおん組のブログ(5歳児)

お別れ会、みんなで盛り上がりました♡

2025年3月21日

お別れ会で、らいおん組の特技発表をしました!
らいおん組の遊びの中で楽しんでいる、飛び箱、こま、縄跳び、ダンス、歌を披露しました!
運動会や発表会、様々な行事を通して意見を出し合って、みんなで何を発表するか決めてきたらいおん組。

お別れ会では、何を披露したいかな…とクラスで話し合い、誰が何を披露するか、どんなふうに披露するか、意見を出し合いました。
1年間を通して、自分の意見をみんなの前で話す事や、友達の意見に賛成する事などを少しずつ経験してきたらいおん組。
クラスのみんなで話し合い、みんなの意見や「これも見せたい!」という気持ちを盛りだくさんに詰め込んだ特技発表ができました!

☆飛び箱チーム☆
~華麗に飛び箱5段を跳びました!1人が跳ぶごとに拍手をたくさんもらいました~

☆こまチーム☆
~きのこ回しや、板の上でこまをまわしたり、手の上にこまを乗せたりして、大技を披露しました~

☆縄跳びチーム☆
~後ろ跳びや前跳びを何回も跳びました。毎日跳んでいる中で、どんどん上達しました~

☆ダンス☆
~「SnowMan アイコトバ」SnowManが大好き女の子3人で押しのカラーの髪飾りを付けて踊りました~

~「しなこ 歯ら歯ら」ノリノリの曲でキレの良いダンスを披露しました~

~「ROSE&Bruno APT.」みんなが大好きでいつも踊っている曲を踊りました~

☆歌☆
~「AKASAKI バニーガール」みんなが口ずさんでいる曲。担任のギターに合わせて歌いました♪~

らいおん組みんなで、特技発表が大成功した記念にパシャリ!
みんな、自分達で作り上げた発表が成功した事を喜び、いい顔をしています♡

いよいよ明日は卒園式。
小さな頃から通いなれた保育園とも、とうとうお別れの時期がやってきてしまいました。
みんなは卒園するのは、とっても寂しいですが…保育園での楽しかった思い出を胸に、素敵な卒園式になるといいなと思います。みんな、小学校に行っても頑張れ~!!!  

 

 

Category /   らいおん組(5歳児)

ドッジボール、楽しんでます!

2025年2月26日

らいおん組では今、ドッジボールが大流行中です!
最初の頃は、ボールを避けることが難しくてすぐに当たってしまう、ボールを投げる時に相手チームまで届かない、当たったら相手チームの内野に入ってしまう…などのドタバタ劇がありましたが、何回も繰り返し経験していくうちに、コツを掴みたくさんあるルールを理解し、みんなで楽しめるようになってきました。

「よ~し、当ててやるぞ~!」

「的を絞って~…思い切り投げる!」

「避ける時は、ボールをよく見て体ごと動く~!」
「ボールの動きをよ~く見て、どこから来るか構えよう!」
「来るよ、来るよ、来るよ~!どっちに逃げようかな!」
保育士が見守る中、自分達で声をかけ合いながら、どうやったら勝てるか作戦を練ったりして楽しんでいます。勝った時は、ガッツポーズをして喜び、負けた時は悔しくて涙が出たり…またその涙が出た友達を励ます姿もあったりして、色々なドラマが生まれています!
これからもドッジボールや集団遊びを通して、友達への関わりや思いやり、チームの仲間と力を合わせる楽しさを味わっていきたいと思います。

 

Category /   らいおん組(5歳児)

雪が降った~!待ってたよ~!

2025年1月14日

先週は、ついに大雪が降った新潟!
大人は「…ついに来たか…」という気持ちですが、子ども達は、待ち望んでいた雪に「やった~!」と大喜びでした!

登園してくると、「雪遊びする?」「外にいつ行く?」とワクワクソワソワ!(みんなとってもいい顔♡)
晴れ間が見えて絶好の雪遊び日和になったので、フワフワの新雪に足を踏み入れたり、ソリで遊んだり、雪の感触を体で感じたり…冬の空気や雪の冷たさを肌で感じ、雪遊びを満喫しました。


まだまだ雪が降る機会があるので、天候を見ながらたくさん雪国ならではの遊びを楽しみたいと思います。

Category /   らいおん組(5歳児)

page top