クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

12月の誕生会!

2018年12月21日

待ちに待った誕生会の日。
誕生児は、朝から楽しみな気持ちいっぱいで登園しました。
いざ、誕生会が始まると少し恥ずかしそうにしていましたが、「おめでとうー!」と皆からお祝いしてもらい、とっても嬉しそうにしていました。
誕生カードのプレゼントもあり、特別な気持ちで笑顔も沢山見せていました。
4歳おめでとう!!

12/17 保育士S
IMG_0061

IMG_0068

IMG_0076

IMG_0081

IMG_0083

IMG_3098

IMG_3105

Category /   きりん組(3歳児)

ごっこ遊び

2018年12月13日

最近、友だちと一緒にごっこ遊びをすることを楽しんでいるきりん組。
ブロックを繋げて線路を作っての電車ごっこ。
人形を患者に見立てての医者ごっこ。
テーブルに沢山ご馳走を並べてのままごと。
「私は〇〇役になるね。」などと友だちと話をしながら、遊びは盛り上がりました。
友だちと一緒に一つの遊びができるようになってきた成長も感じられ、嬉しく思います。
これからも沢山、友だちと楽しく遊ぼうね!

12/10 保育士S

IMG_0033 IMG_0039 IMG_0040 IMG_0041

 

Category /   きりん組(3歳児)

冬を探しに出かけよう!!

2018年12月7日

IMG_0014IMG_0018 IMG_0030 IMG_0025 IMG_0021今日は、冬を探しに、園の周りを散歩しました。

 

出発の前に、「秋と冬の違うところは何かな?」とみんなで考えてみました。

「雪が降る」「空が青になったよ!」「風が寒いね」「ミノムシがいるかな?」など、様々な違いが出てきました。

 

そして、いよいよ冬探しに出発!!

 

外に出ると、早速ご近所の家の庭の木が『雪吊り』してあることを発見!

 

「雪が降って、木の枝に積もったら、重たいよね。枝が折れないように、こうして縄で押さえておくんだよ。」と説明すると、「雪って重いんだね。」「折れたら痛いもんね。」と子ども達も考えていました。

 

途中で鴨に出会ったり、紅葉の種を見つけたり、大発見がいっぱいの散歩となりました!!

 

そして、帰り際には「お腹が空いたよ~!」と言うこが続出!「温かい給食を食べたいな、と思うことも冬だからだね」と話しながら、楽しく帰ってきました。

 

 

12/6(木) 保育士S

Category /   きりん組(3歳児)

page top