2月のお日さまルーム(未就園児教室)
2024年3月1日
オープンハウスRAN南で、お日さまルームが行われました。今月は、3組の親子が参加してくださいました。
明日から3月、ひな祭りも近づいてきたので、その雰囲気を楽しみました。
初めに、ぼんぼりのボンボンが登場するひな祭りのお話を楽しみました。ひな壇に五人囃子や三人官女が集まり、ひな祭りのお祝いの準備をするお話で、次々と出てくる登場人物を「次は何が出てきたの?」とじーっと見つめていました。
お話を楽しんだ後は、みんなでひな祭り飾りを作って楽しみました。
小さくてかわいい手形をポンっと画用紙にスタンプしたり、お家の人と一緒に桃の花や顔パーツのシールを貼ったりしました。
スタンプ台の感触に「んん~?」と不思議そうな表情になる子もいましたが、保護者の方と一緒に上手にスタンプできました!
ぜひ、お家に飾ってお祝い気分を味わってくださいね。
「お内裏様とおひな様が出てきたよ」
ママと一緒にぺたっ!
2人も興味津々です!
可愛いおひな様の飾りができました。みんなで揃って「はい、チーズ!」
制作遊びを楽しんだ後は、ひし餅積み木で遊びました。「なにかな~?」と持ってみたり、積み上げた積み木を倒したりして楽しみました。
この積み木は、牛乳パックで作った手作りおもちゃです。牛乳パックを輪っか状に切ってひし形にし、上下の面も牛乳パックを切ってふさいで、折り紙やガムテープなどで色を付けます。簡単に作れますよ~!ご家庭でもいかがですか?
初めはドキドキしていた子も少しずつ慣れて、近くにいるお友達にも興味がでてきました。
短い時間の中でしたが、ふれあう姿が見られ、一緒に楽しんでいた私たち保育士も嬉しくなりました。
本日は、ご参加ありがとうございました!
「一緒に積み木であーそーぼ!」
「そのおもちゃ、楽しそうだね。みーせーて」
今年度のお日さまルームは、今回で終了となります。1年間、ありがとうございました。
来年度も開催予定です。詳細については、後日ブログでお知らせいたします。
新しいお友達に会えることを楽しみにしています!
2月29日