クラスブログ

最新の記事 new

カテゴリー category

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

カテゴリー「お知らせ」の記事一覧

7月の体操教室

2023年7月25日

7月の体操教室がありました。今月は、どのクラスも「カレー作りごっこ」を楽しみながら水に慣れるという内容でした。

「カレー作りごっこ」とは…
①カレーの材料探し…プールの中を歩く。
②野菜を切る…手を包丁に見立て、水面を叩く。
③切った野菜を鍋に入れる…講師の腕の輪の中をめがけて水を入れる。
④完成して、いただきます!…講師が手で水をすくい、その水に顔をつける。
という内容です。
一連の流れの中で、顔に水がかかることに慣れるようにと講師が常に水しぶきを上げていましたが、楽しみながらなので、どの子も怖がらず、「もっと、もっと!」と喜ぶくらいでした。

そんな「カレーライスごっこ」を楽しむ各クラスの様子を写真でお伝えします。

<きりん組>
まずは、並んで座って「よろしくお願いします!」と元気よく挨拶をしました。

水しぶきがこんなに上がってもへっちゃらです!
 

「そーっとそーっと」

<ぱんだ組>
みんなも負けずに講師に水をかけました!この時点で自分にも水がかかってることに気づかないくらいに夢中でした。


「先生と一緒なら大丈夫!」とプールの水に顔をつけようとチャレンジしました。


<らいおん組>
水が少し苦手だった子も終わる頃にはすっかり慣れて、この表情です!

保育士が5つ数える間、みんなで一緒に水に顔をつけられるようになりました!

来月の体操教室もプールを楽しみます。子ども達がどんなチャレンジをするのか楽しみですね!

7月24日 保育士N

Category /   お知らせ

7月のお日さまルーム(未就園児教室)

2023年7月21日

オープンハウスRAN南2階で、お日さまルームが行われました。今月は、2組の親子が参加してくださいました。

初めに、『かけるかける』という歌に合わせてふれあい遊びをしました。様々な“かける”の動き(電話をかける、ふりかけをかける等)を親子で楽しみました。
その後、寒天ゼリーやウォーターマットでひんやりと冷たい感触を味わいました。マットを触ると水の中のウォータービーズやスパンコール等が動いてびっくり!その動きを目で追ったり、また触ってみたりとよーく見ていました。

「寝心地がお布団と違う気がするなぁ…」

「見て見て、ボールが動いたよ!」

「たっちが上手でしょ?」とお友達のお母さんにアピールする微笑ましい場面も…

最後に絵本をみんなで見て、今月のお日さまルームはおしまいとなりました。
みなさん、本日はご参加ありがとうございました!

次回は、8月24日(木)に開催予定です。夏祭りごっこを楽しみたいと思っています。
事前申し込みが必要となります。申し込み開始日は、8月10日(木)となっています。詳しくは、こちらの案内をご覧ください。

令和5年度 お日さまルーム(未就園児教室)のご案内 | なでしこ青空保育園 (nadesikoaozora.jp)

7月20日 保育士N

Category /   お知らせ

楽しい絵本の時間4

2023年7月12日

お話劇場にぱんだ組(4歳児)、らいおん組(5歳児)が参加しました。その様子をお知らせします。

この日のお話は、2クラスとも『ちんちろりんおばけ』という紙芝居と、『こわいドン』という絵本を楽しみました。どちらも夏の季節にぴったりなちょっぴり怖いおばけの話でした。

『ちんちろりんおばけ』は、おばあさんが川から流れてくる箱を見つけるところから始まり、物語に出てくる「ちんちろりん♪」「ちんちろりん♪」というリズミカルな言葉に思わず笑ってしまう子ども達でした。

『こわいドン』は、生活の中の些細なこと(トイレのシミは動いてるかもしれない…など)が気になる怖がりな男の子が主人公のお話です。怖い気持ちが高まると男の子があるものに変身してしまうという内容で、「少し怖いけど、気になる…!」と真剣に聞いていた子ども達。話が終わった後に佐久間元園長から「みんなの周りには、こわいドンはいないから大丈夫だよ。」という言葉に安心していました。

らいおん組は、2つのお話に加えて大好きな『デイビッドがやっちゃった!』の話を最後に見ました。
デイビッドの様々ないたずらが面白くて夢中になっていた子どもたちでした。


最後は、「ありがとうございました。」の挨拶をしてお話劇場はおしまいになりました。
次回のお話劇場を楽しみに待ってます!

7月12日 保育士N

Category /   お知らせ

page top