クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

わくわく砂遊び!

2019年5月17日

お天気のいい日が続き、外での活動が多くなってきたリス組さん!
園庭に出た際には、お友達と一緒に「チューリップ」の歌を歌ったり、「ちょうちょが飛んでいる!」と教えてくれたりと、とても生き生きした表情が見られています!
 先日は園庭にて砂遊びをしました。トンボやちょうちょの型に砂をつめたり、スコップで台車に砂を入れお友達のもとに運んだりしている姿が見られました。運ぶのが少し大変そうな時、「先生も手伝おうか?」と伝えると,「一人でできる!」と答え、とても頼もしく感じました!

CIMG4939 CIMG4940

5/15 保育士o

Category /   りす組(2歳児)

絵の具を塗って、何ができるかな?

2019年5月10日

連休明けもにこにこ元気なりす組さん。新しいお友達も進級した子も、すっかりりす組の生活に慣れてきました。

この日は、絵の具を使って制作をしました。
まず、先生のお話から…
「今日は、紙皿に黒い絵の具を塗るよ。塗ると、白い線が出てくるよ~!」と活動の内容を説明しました。(紙皿に白クレヨンで線が描いてあるので、絵の具をはじき、線が浮き出ます。)その不思議さに子ども達は興味津々!CIMG4891

早速、絵の具塗りに挑戦!どの子も真剣な表情です。 CIMG4894 CIMG4906

CIMG4892

様々な素材に触れ、今回のはじき絵のような不思議さを味わうことで、1人1人の興味の幅を広げたり、作品の完成の喜びを味わう経験をたくさん重ねていきたいと思います。

この紙皿から何ができあがるかは、お楽しみ!
近日、部屋の壁面装飾に登場する予定です。
5月10日 保育士Y

 

Category /   りす組(2歳児)

お誕生会!

2019年4月24日

今日は4月生まれの子のお誕生会をしました。
今回はお化けの子が美味しいケーキを持ってきてくれました!

CIMG4813

「でておいで~!」と言うと、どんどんケーキが大きくなり、その度「おぉ!!」と嬉しそうにしていました。そして、ケーキについているロウソクに“ふー!”と息を吹きかけて火を消し、4月生まれの子にみんなで「おめでとう!」と声をかけました。すると、恥ずかしそうな表情をしながらも「ありがとう」とお礼を言っていました!

CIMG4814

すくすく大きくなってね!!

 

4/24保育士S

Category /   りす組(2歳児)

page top