クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

秋の自然を見つけたよ!

2023年11月1日

外遊びが大好きなりす組の子どもたち。天気の良い日はたくさん外に出て、元気いっぱい遊んでいます。

外に出ると、トンボが飛んでいたり、落ち葉がたくさん落ちていたり…。秋の自然がいっぱいです。「あ!虫さんいたよ!」「葉っぱが赤くなってるね!」と、たくさん見つけたことを教えてくれます。

「トンボがいたよ!」

「滑り台、楽しい~!」

「虫さんいるかな」 
  

「たくさん葉っぱを見つけたよ!」

「こんな枝も発見!」

これかも、子どもたちの”みてみて”や、”こんなのあったよ”という発見に寄り添いながら、戸外遊びを楽しんでいきたいと思います。

10月18日、24日 保育士M

Category /   りす組(2歳児)

お外には発見がたくさん!

2023年10月2日


初めて日吉神社までお散歩に行きました。お散歩ロープを掴んで歩くことがますます上手になってきたりす組さん。元気よく出発しました!


日吉神社に到着するとさっそく探検開始!小高い山に登る子、思い切り走る子、お気に入りの石や木を見つける子など、思い思いに楽しむ姿が見られました。

保育士:「ここ(神社)に神様がいるんだよ。」子ども:「神様のお家? 大きいね~!」

「見て!セミ(の抜け殻)いたよ」

「虫さん、みっけ!」「優しく触るんだよ~」

帰り際にはお友達の帽子にピタッとトンボが。りす組さんが帰ることが名残惜しいかのように…。何人かのお友達の帽子を行き来していました。

これからもお天気の良い日は戸外に出て、秋の自然や生き物にたくさん触れていきたいと思います。

保育士O

Category /   りす組(2歳児)

遠足ごっこを楽しみました!

2023年9月21日


本日は待ちに待った遠足!
あいにくのお天気でしたが、園にて遠足ごっこを楽しみました。

戸外へも少しお散歩に行きました。お散歩ロープを使って歩くことがとっても上手になってきたりす組さん、いっちに、いっちにとリズミカルに進んでいました。

 

お空にトンボを発見! 保育士が、「”1”の指をして、待ってるとトンボさんが来てくれるんだよ~」と言うと、一斉に指を上げる子ども達でした。

茶色い葉っぱも発見!    

園に戻った後は、遊戯室で体を動かして楽しみました。滑り台をしたり、マットの山でゴロゴロ~っと寝転がったり…。終始、楽しそうな笑い声で溢れていました。  

たくさん楽しんだ後は待ちに待ったお弁当!にこにこで食べていた子ども達です。お忙しい中、ご準備ありがとうございました。
 

遠足、楽しかったね!

 

保育士O

Category /   りす組(2歳児)

page top