クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

たくさん体を動かしたよ!

2019年7月1日

 

今日は遊戯室で運動会にむけて体をたくさん動かしました!
トンネルをくぐったり、「先生、見て見て!」と巧技台からかっこよくジャンプする姿を見せてくれました!

巧技台が滑り台に変身した際には、仲良く順番に滑ります。その先の積み木で作った一本橋やフープにりす組さんは興味津々!
フープの中に両足でジャンプしたり、ガタガタした橋を恐る恐る歩きます。

「おもしろい!」 「落ちないようにゆっくり、ゆっくり」CIMG5457 CIMG5459 CIMG5461

 

 

 

お片付けの時間では、お兄ちゃんお姉ちゃんが応援をしてくれ、それに答えるように一生懸命積み木を運んでくれました!

 

 

これからも水分補給をこまめしながら、いろんな運動遊びを楽しみたいです!

6月25日 保育士o

Category /   りす組(2歳児)

何を運ぼうかな?

2019年6月21日

お外はたくさん雨が降っていましたが、りす組さんは元気一杯!
この日はお友達とたくさんお喋りをしながらおままごとをしました!
大きいおぼんの上に、お弁当やジュースをのせてお友達のもとに運びます。
「落とさないように、よいしょ、よいしょ…」

CIMG5431

「お弁当一緒にいただきます!」

CIMG5422

新聞紙で作ったかばんをさげて、お友達と仲良くお買い物している様子も見られました!

「何をいれようかな…」

CIMG5421

 

次はもっと重い物を運ぼうかな?楽しみだね!
6月19日 保育士o

 

 

 

Category /   りす組(2歳児)

体をたくさん動かすぞー!

2019年6月13日

あっという間に今月末は、運動会です。りす組は、かけっこ、遊戯、親子競技に参加します。
体を動かすことが大好きなりす組の子ども達は、ワクワクしながら待っています。

この日は、トンネルくぐりと巧技台ジャンプ、子ども達が好きなマットのでこぼこ道も入れてサーキット遊びを楽しみました。
初めに、保育士がすると子ども達も一緒に楽しみました。CIMG5287

CIMG5288

CIMG5291

CIMG5319

 体を動かした後の休憩を大切にしながら、全身を使って遊んで、運動会に期待をもって参加できるようにしたいと思います。
フレーフレー!りす組!!
6月12日 保育士YCIMG5317

Category /   りす組(2歳児)

page top