クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

ゲーム遊び楽しんでいます!

2020年11月12日

運動をすることが大好きなりす組の子ども達。

最近、簡単なルールのある鬼ごっこやしっぽ取りゲームなどをして楽しんでいます。

保育士の説明をよく聞いて「よーいドン!!」

鬼ごっこでは捕まらないよう、鬼から一生懸命逃げます。鬼から逃げ切ると「やったー」と喜んだり「もう一回やりたい」と言い楽しんでいました。

次はしっぽ取りです。今度はしっぽの付いている保育士を追いかけます。「まてー」と言い、追いかけたり「がんばれー」と友達の応援をしたりして楽しみました。

これからも、りす組の好きなゲーム遊びをたくさん楽しみたいと思います。 11/10 保育士D

Category /   りす組(2歳児)

お誕生日おめでとう!

2020年10月29日

 10月生まれの友達の誕生会をしました。

 子ども達が大好きなスケッチブックシアターの‘かおかおさん‘が登場!!

 (‘かおかおさん‘というのは、保育士がスケッチブックを丸く切り抜いた所に顔をはめ込んで子ども達と楽しいやりとりをするという“りす組人気のキャラクター”です。)

かおかおさん‘がケーキに乗せる材料を一つ一つ出しながら大きなケーキを作ってくれました。「ケーキに何のせようかな?」と‘かおかおさん‘が尋ねると「いちご、いちご~!!」「みかんが良いよ!」などと元気に答える子ども達。ケーキができ上がるまでのやりとりも楽しく盛り上がりました!

 みんなでケーキを食べてハッピーバースデー!

 お誕生カードをもらったお友達の顔、とってもうれしそうですね!!

10/27(火) 保育士S

 

 

Category /   りす組(2歳児)

オバケだぞ~!

2020年10月26日

 ハロウィンのオバケカボチャを制作しました。

 まずは、絵の具を付けた足でスタンプをペタペタ…絵の具のヌルヌルの感触がおもしろい!

次に、のりで目、鼻、口を貼り付けたらできあがり!

のりを指で伸ばすのがだんだん上手になってきました。

 できあがったオバケカボチャの顔、それぞれ色んな表情があってかわいらしいですね!!子ども達は、「オバケいっぱいだね!」「オバケだぞー」「怖くないよね~」と楽しそうに眺めています。

 10/19 保育士S

Category /   りす組(2歳児)

page top