クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

りす組のブログ(2歳児)

正月遊びを楽しみました!

2021年1月13日

りす組では様々な正月遊びを楽しみました。

手回しゴマをしました。最初、両手で回すのが難しく保育士に回してもらっていましたが、少しずつ上達していき自分で回すことを楽しんでいます。

手作り羽子板をつくりました。自分専用の羽子板(ダンボール)に模様を描き、友達同士で風船を落とさないよう打ち「1、2、3」とカウントしながら楽しんでいました。

福笑い(雪だるまバージョン)を楽しみました。目隠しをして「もうちょっと上だよ」と友達に教えてもらいながらヘンテコな顔が出来上がり、みんなで大笑いしました。

正月遊びの中で友達との関わったり、話したりして沢山楽しみました。 1/13 保育士D

Category /   りす組(2歳児)

12月の誕生会、おめでとう!

2020年12月25日

12月の誕生会を行いました。
今月のお楽しみは、動物たちが出てくる話でした。話の中で、サンタさんが動物たちにプレゼントを届けます。プレゼントは開けると、大きなケーキになりました。誕生ケーキにかかせないロウソクを3本立て、お祝いのケーキのできあがりです。誕生日のお友達がロウソクを「ふーっ」と消したり、『ハッピーバースデー』の歌を歌ってお祝いしました。
最後に誕生カードを受け取ると嬉しそうにしていました!
12月生まれのお友達、誕生日おめでとう!

12月25日 保育士N
  

Category /   りす組(2歳児)

はさみでちょっきん!クリスマスリースを作ったよ!

2020年12月10日

もうすぐ子ども達が楽しみにしているクリスマス。部屋もクリスマスの雰囲気にしようとクリスマスリースを作りました。

まず、リースの飾り用に折り紙をはさみで切ります。初めて使うはさみを見て、子ども達は興味津々!保育士の話をよく聞いて、そーっと気を付けながら切っていました。
みんなで切った折り紙を画用紙にのりで貼って完成です!
「ピンクがいいー!」「もっと貼る!」と思い思いに飾り付けを楽しみました。
クリスマス当日がますます楽しみになった子ども達です。

12月8日9日 保育士N

Category /   りす組(2歳児)

page top