クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

ぱんだ組のブログ(4歳児)

発表会ごっこを楽しんでいます!

2024年12月17日

発表会が行われた翌週、園内で発表会の余韻を楽しみました。

発表会前かららいおん組の劇を見て「プリンセス可愛い~♡」「らいおん組さんの劇見たい!」と言っていた子ども達。そんな、らいおん組さんと一緒に劇をしました!

 

らいおん組さんの劇では、やってみたい役に立候補して、素敵な衣装を着ました!

衣装を着ると、更に気分も上がり、役になりきる事を楽しんでいました。


また、きりん組さんと一緒に楽器遊びをしました。

発表会で演奏した楽器の使い方などを優しく教えてあげていました。

発表会が終わっても異年齢交流を楽しみながら遊んでいきたいと思います!

 

Category /   ぱんだ組(4歳児)

発表会までもう少し・・・!

2024年11月18日

ぱんだ組に、『どうぞのいす』という人気の絵本があります。

発表会では、どうぞのいすのオペレッタをすることになりました。

決まってからは「ぼく、りす役がいい!」「わたし、うさぎ役~!」などと張り切る子ども達でした。

初めは、保育士の真似をしてセリフを言ってみたり、音楽に合わせて踊ったりと楽しんでいました。

そこで、更に物語のイメージが膨らむように、背景作りをしました。

役が決まり、小道具作りを始めました。

物語に出てくる動物達が使用するトンカチやどんぐり、はちみつの瓶などをそれぞれ作りました。

小道具ができ上がり、実際にオペレッタで使うとより物語のイメージが膨らみ、楽しみながら活動に参加しています。

もう少しで発表会ですが、友達と一緒に役になりきってお話の世界を楽しみたいと思います!

11/14

Category /   ぱんだ組(4歳児)

秋の遠足楽しかったね!

2024年10月16日

先日、秋の遠足で保内公園へ行きました。

遠足へ行く前から、保内公園の遊具や熱帯植物園の写真を保育室に飾ると「うわぁ~早く行きたい!」「滑り台楽しみだな~」「お弁当なに入れてもらおうかな」などと話していました。

 

当日になり、大型バスの中ではとにかくハイテンションの子ども達。

「もうすぐ着く~?」「せんせい、まだ~?」と到着までワクワクでした。

 

 

保内公園に到着して、まずは熱帯植物園温室へ!

写真で見ていたバナナのベンチやサボテン、天井まである大きな葉っぱを見て大興奮の子ども達でした。

   

その後、子ども達が楽しみにしていた広場で遊びました!

バッタやトンボを捕まえたり、長い滑り台を滑ったりと楽しみました。

たくさん体を動かして楽しんだ後は、なでしこぽかぽか保育園へお弁当を食べに行きました!

なでしこぽかぽか保育園のお友達と自己紹介をし合い、仲良くなったあとは、一緒にご飯を食べました。

《なでしこぽかぽか保育園のお友達と一緒にご飯♡》

《お弁当の中、何が入ってるの~♫》

《お弁当美味しいな~!》

《保育園の中でも遊んでみたいなぁ~》

《目の前に高速道路があって色々な車が通ってる!》

《可愛い椅子みぃ~つけた!》

色々な場所へ行き、楽しい思い出が出来ました♪

10/10 (木)

Category /   ぱんだ組(4歳児)

page top