クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

うさぎ組のブログ(1歳児)

カテゴリー「うさぎ組(1歳児)」の記事一覧

憩いパーク嵐南に行きました!

2022年10月22日

憩いパーク嵐南に遊びに行きました。

うさぎ組の子どもたちにとって、初めての憩いパーク嵐南へのお出かけでした。普段通る散歩コースとは違う道を通るので、いつもと違う外の景色を興味津々で眺めながら公園へ向かいました。

公園に着くと、先に到着していたきりん組のお兄さんたちがトンボを捕まえて見せてくれました。虫が大好きなうさぎ組の子どもたちは、大喜び。恐る恐る触れてみる子もいました。

その後は、芝生の広場で追いかけっこをしたり、落ち葉やどんぐりを発見したり、お兄さんたちの真似をしてトンボを捕まえてみようとしたりと、思い思いに楽しみました。


「まてまて~!」

「ベンチでひとやすみ!」

「どんぐりみつけたよ!」

「葉っぱもあったよ!」

さわやかな秋晴れの中、のびのびと戸外遊びを楽しんだ子どもたちでした。

10月21日 保育士W

Category /   うさぎ組(1歳児)

劇遊びを楽しんでいます!

2022年10月21日

「かえるののどじまん」という絵本が子どもたちは大好きで、

いつも「読んで!」とリクエストの声が聞かれます。

絵本を読んだ後は「けろけろ」「くわっくわっ」とかえるの鳴く真似をしたり、「ぴょーん」と言いながらジャンプをしたりしてかえるになり楽しんでいます。

そして、かえるのお面を作りたい!という声が聞かれ、作ってみることにしました。

出来上がったお面を付けると、自然とみんなかえるのようにジャンプを始めて、絵本に出てくるセリフを喋ったりしていました。

それがどんどん発展していき絵本の中の「のどじまん大会」をやってみたいと声が上がったり….。絵本には出てきませんが「かえるのかけっこ」をやってみたい!という声が上がったりし、日々の保育の中で楽しんでいます!

この絵本に限らず、いろいろな絵本を読み聞かせする中で、すぐに子どもたちはセリフの真似をしたり、登場人物になりきってみたりして楽しんでいます。子どもたちの「やってみたい!」という思いを大切にして毎日の遊びに取り入れていきたいと思います!

 

10月17日 保育士Y

Category /   ぱんだ組(4歳児)

正しい箸の持ち方を練習中です

2022年10月20日

先日、市の栄養巡回指導があり、栄養士さんから正しい箸の持ち方を教えて頂きました。まずは、親指と人差し指で「バキューン!」手の鉄砲を作ります。そして、その手でクリップを付けた1本の箸を持ちます。人差し指だけをクリップの持ち手の内側に入るようにして…。すると自然に中指が箸の下にいき、正しい持ち方に近づきました。そのまま手首を曲げ伸ばしして、箸を上下に動かします。「1・2、1・2……」慣れてきたところで、「どんぐりころころ」の歌に合わせて上下運動をしてみました。「どんぐりころころ どんぶりこ~」次に2本目の箸を、栄養士さん、保育士から手の隙間に差し込んでもらい、正しい箸の持ち方ができあがりました。正しい持ち方で物をつまむ練習です。スポンジを小さく切ったもの、小さな発泡スチロールを机に置いて、箸でつまみます。 「できた!」と保育士に見せる子もいれば、つまもうと一生懸命になるあまり、握り箸になってしまう子もいました。箸の持ち方を身に付けるには、毎日の積み重ねが必要なようです。今回習ったことをみんなでやってみたり、給食の時に声掛けしたりして、少しずつできるようにしていきたいと思います。お家でも、ぜひやってみてください! 器を持って食べるのも上手になってきました。みんなで食べるとおいしいね!

10/13、17  保育士S

Category /   きりん組(3歳児)

page top