クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

カテゴリー「きりん組(3歳児)」の記事一覧

七五三のお参りをしてきました

2022年11月18日

11月15日は七五三でした。その日を前に日吉神社にお参りに行ってきました。「昔はね、みんなみたいな小さな子が病気で死んじゃうことがいっぱいあったんだって。だから、子どもたちが元気に大きくなりますようにって、神様にお願いしたんだって。」七五三の由来をお話しますが、キョトンとした顔の子どもたち。「みんな死ぬの嫌だよね?」保育士が聞くと、「やだ!だって1年生になりたいもん!」と答える子がいました。今の時代、子どもたちが病気で亡くなることを身近に感じるのは難しいかもしれませんね。

神社ではお賽銭を入れ、鐘をガランガランと鳴らして、パチパチ…手を合わせます。これからもいっぱい遊んで楽しんで、心も体も大きくなりますように!

葉っぱがいっぱい落ちていたので、葉っぱ拾いも楽しみました。

11月15日の七五三特別献立では、大盛りのちらし寿司が出ました。ちらし寿司にかかった桜でんぶの甘い味に驚く子もいましたが、みんなおいしそうに食べていました。

11/10 保育士S

Category /   きりん組(3歳児)

しっぽ取りゲーム

しっぽ取りゲームを楽しみました。

長めに切った紙テープのしっぽをズボンのゴムにはさめて、お互いのしっぽを取り合うゲームです。

「いつもと違う鬼ごっこがしたいなぁ」と子どもたちが言った一言から、保育士が”こんな鬼ごっこもあるよ”としっぽ取りゲームを提案すると「やりたい!」と声があがったので、やってみることになりました。

そしてしっぽとなる紙テープの色を選んでいると、赤と青でわかれました。「赤チームと青チームになって対決するのがいいんじゃない?」という子どもからの提案で、2チームで対決することに!

足が速く鬼ごっこが得意なH君。いつものように速いスピードで友だちのしっぽを目がけて走っていると、後ろのことを全く気にしていなかったのですぐにしっぽを取られてしまいました。

慎重派のY君は自分のしっぽを取られないように前後に注意しながら走っていたため、最後までしっぽを守り切ることができました。

一回戦を終えたところで、いつもの鬼ごっこのように速く走れば勝てるものではないと気付き、それぞれのチームで作戦会議が始まりました。

「僕は速く走ってしっぽを取るから、僕のしっぽを後ろで守ってくれない?」

「もし取られそうになってたら、おーい!って教えたらいいんじゃない?」

「わたしは、隠れてようかなぁ・・・」

などと言って、いろいろ話し合う姿が見られました。

二回戦目からは、考えたことを取り入れて、楽しんでいました。

自分たちでチーム戦での遊び方を考えたり、協力したり、作戦を立てながら話し合っている姿を見て、成長を感じました。

 

11月16日 保育士Y

Category /   ぱんだ組(4歳児)

きれいになったかな?

お部屋に小さな鏡を付けました。その鏡に興味津々の子どもたちは何度も鏡を見て「映ってる~!」と喜んでいました。
おやつ後に保育士が「口の周りにたくさん牛乳が付いてるよ」と声を掛けると、一人の子がティッシュを持って鏡の前で口を拭き始めました。
他の子も真似をして鏡を見て口を拭き、きれいになると保育士に「見て見て、きれいになったよ」と笑顔で見せてくれました。
出来ることが増えた時や気づいたことを教えてくれる時の笑顔は、とても可愛かったです。

11/19 保育士T


Category /   りす組(2歳児)

page top