学習遊び
2018年10月6日
カテゴリー「らいおん組(5歳児)」の記事一覧
2018年10月4日
秋になり、外遊びが気持ちいい季節になりました。
園庭でトンボを追いかけたり、鬼ごっこや砂遊びなどをしたりしてのびのびと遊んでいます。
最近は、冒険塔で遊ぶことが楽しみなようです。
「自分の力で上まで登れないと、落ちてしまって危険だよね。だから、自分で登れない時は、冒険塔の滑り台は滑れないよ。」と約束しています。
保育士が抱っこをして登らせてあげることは簡単ですが、①腕や足の力をつける②諦めないで最後まで自分の力で挑戦するという力が育つことを願って「自分で登ろうね」と伝えています。
保育士は側で見守りながら「ここに足を乗せて、手はここをしっかり掴んで!」と言葉をかけたり、お尻を少し支えたりして手伝っています。
先に自分で登れるようになった子が、挑戦中の子に「ここに足乗せて!」「大丈夫!登れるよ!!」と励ましていて、担任は感動しました。
10/3(水)
道端に栗が落ちていたり、木々の葉が茶色くなっていたりと、
秋を身近に感じられる季節となりました。
保育園の玄関には、大きな大きなカボチャが飾ってあり、
廊下を通ったり散歩に出かける前に見つけると、
触ってみたり、「これはなんだろう??」とじっと見つめたりしています。
そんなハロウィンのカボチャを、今月の制作で、作ってみました!
どうやって作ったのかというと・・・・
それは、かわいいひよこ組の子どもたちの足型です!!
足のスタンプを取るとき、
なんとも言えないくすぐったい感触に、「うふふ!」と笑ったり、
紙にうつった自分の足型に、「わぁ~!」と思わず声をあげたりしていました。
とった足型をしばらくお部屋で乾かしていると・・・
足型を指さして「ん!」と嬉しそうな表情の子どもたち!
”さっきペッタンしたの楽しかったよー!”
”あれは、ぼくの足なんだー!”
などと教えてくれているかのよう!
乾いた足型を組み合わせてカボチャにして、顔のパーツも貼りました。
保育士と一緒にペタペタ!思い思いに貼って楽しんでいましたよ!
今後も、秋ならではの自然に触れたり、イベントの雰囲気を感じられるような楽しい保育をしていきたいと思います!
10月4日