クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

うさぎ組のブログ(1歳児)

カテゴリー「うさぎ組(1歳児)」の記事一覧

ぷるぷる寒天気持ちいい~!

2019年7月11日

寒天遊びをしました。

様々な感触や色を楽しめるように、

赤や緑、黄色・・・色の濃さも硬さも違う寒天を用意しました。

色とりどりの寒天を子どもたちに見せると、

「わぁ~!」と声をあげて目を輝かせていました。

初めて触るぷるぷるとした感触に不思議そうな表情の子どもたち。

触っているうちに、ぎゅっと強く握るとほろほろと寒天が崩れていくことに気づき、

ぎゅっぎゅっと潰すことも楽しんでいました。

カップとスプーンも用意したので、直接触ることが苦手な子も、

かき混ぜたり、すくったりして楽しんでいましたよ!

DSCF4055
DSCF4059 DSCF4070 DSCF4067 DSCF4065DSCF4080DSCF4082DSCF4086 DSCF4087 DSCF4077 DSCF4074 DSCF4078オリジナルジュースやパフェを作って、気分はお菓子屋さんのうさぎ組でした!

7月10日

保育士Y

Category /   うさぎ組(1歳児)

楽しい散歩!!

2019年7月10日

お散歩に出掛けてきました。
お散歩ロープに掴まって歩くことが上手になったりす組!!
車を見つけると、「車が来たよ!」と保育士に教えてくれます。そして、車が通りすぎるまで止まって待つことが出来るようになりました。

CIMG5532

今日は、“鴨いるかな?” “トンボを捕まえたい”などと希望を持ちながら、歩くことを楽しむ子ども達。しかし鴨とトンボはいませんでしたが、猫や虫を見つけて喜んでいました!!

最近は、身の回りの事を自分でやろうとする姿が増えてきています。散歩の時は、靴と靴下を履こうとしています。できない時は保育士に声をかけ、手伝ってもらいながらも頑張る姿に成長を感じています!!

CIMG5533

自分で出来ることが増え、毎日達成感を味わっています!!

7/10 保育士S

Category /   りす組(2歳児)

なでしこ嵐南訪問

なでしこ嵐南に訪問し、おじいちゃんおばあちゃんと触れ合いを楽しんだり、遊戯や歌を披露してきました。
始めは緊張気味のきりん組でしたが、時間が経つにつれ、元気いっぱいに踊ったり積極的におじいちゃんおばあちゃんと触れ合う姿が見られました。
拍手をしたり、一緒に踊ろうとするおじいちゃんおばあちゃんの姿を見て、子ども達はとても嬉しそうでした!
触れ合いでは、「しあわせなら手をたたこう」に合わせて、肩たたきや肩もみをしました。子ども達の柔らかい手に触れ「気持ちがいいね~」と、おじいちゃんおばあちゃんは喜んでいました。
おじいちゃんおばあちゃんに、”喜んでもらいたい””優しくしよう”という気持ちが芽生えてきた子ども達は、当日を楽しみにしていました。帰りのタクシーの中でじは「楽しかったね!」「おじいちゃん喜んでたね!」と感想を言っていました。子ども達の気持ちの成長を感じ、嬉しく思う瞬間でした!
7/10 保育士N

IMG_0053 IMG_0045 IMG_0041 IMG_0028 IMG_0032 IMG_0034 IMG_0025

Category /   きりん組(3歳児)

page top