鬼は外!福は内!!
2021年2月3日
節分の日、りす組の部屋にらいおん組さんが鬼になってやって来ました。
鬼をやっつけるため、豆を新聞紙で作り、「鬼は外!福は内!」の掛け声も練習して準備万端のりす組さん。中には怖くて少し涙がでてしまった子もいましたが、みんなで元気に豆まきをすることができました!!
『鬼のパンツ♪』を踊ったり、給食では鬼オムライスを食べたり、楽しい節分の日となりました。
2/2 保育士S
カテゴリー「りす組(2歳児)」の記事一覧
2021年2月3日
節分の日、りす組の部屋にらいおん組さんが鬼になってやって来ました。
鬼をやっつけるため、豆を新聞紙で作り、「鬼は外!福は内!」の掛け声も練習して準備万端のりす組さん。中には怖くて少し涙がでてしまった子もいましたが、みんなで元気に豆まきをすることができました!!
『鬼のパンツ♪』を踊ったり、給食では鬼オムライスを食べたり、楽しい節分の日となりました。
2/2 保育士S
2021年2月2日
豆まきをしました。遊戯室に行く前、みんなのお腹の中にはどんな鬼がいる?どんな鬼を追い出したい?と尋ねました。すると、「おもちゃを投げちゃう鬼!」「ねぼすけ鬼!」「おこりんぼ鬼!」という声が返ってきました。「よーし、今日はそんな心の鬼を追い出そうね!」と張り切って豆まきへ。
節分の由来を聞いた後、おにのパンツやオニレンジャーを踊り、遊戯室はすっかり楽しい雰囲気。
しかし、年長児の鬼が登場すると「ちょっと怖い…」と表情が固まる子や「怖い~!」と涙を流す子がちらほら。
それでも、豆代わりの玉を手に取ると、勇気が出てきて元気いっぱい豆まきをする子ども達。「参りました~」と鬼が座り込むと、「やったー!」と跳びはねて喜んでいました。
ねぼすけ鬼を追い出した子は、お昼寝もパっと起き、「お腹の中の鬼、もういなくなったからね~!」とにっこり。豆まき効果、絶大でした!
2月2日 保育士A
2021年1月29日
雪遊びをしました。園庭に広がる真っ白な雪に大喜びの子どもたち。友だちを誘って、ソリ滑りや雪合戦、ままごとをする子、協力してかまくらを作る子など、子ども同士楽しく関わって遊びました。
「今日の雪は固いね」「ザクザク音がする!」と、その日によって違う雪の感触をじっくり味わいながら遊んだぱんだ組でした。
1/29(木)
保育士M