「おいしいかな~?」
2022年5月27日
テラスで遊んでいた時に、ゾウのジョーロを見つけて友達に「どうぞ!」と渡している子どもがいました。
保育士が「お花がのどが渇いたよって言ってるから、お水あげよう」と声を掛けると、水道で水を汲んでた子どもたちは「おいしいかな~?」「もっとお水あーげよっ!」など、嬉しそうに水やりをしていました。
その後、子どもたちもテラスでお水を飲みました。花も子どもたちも元気いっぱいに遊んでいました。
5/25 保育士T
カテゴリー「りす組(2歳児)」の記事一覧
2022年5月27日
テラスで遊んでいた時に、ゾウのジョーロを見つけて友達に「どうぞ!」と渡している子どもがいました。
保育士が「お花がのどが渇いたよって言ってるから、お水あげよう」と声を掛けると、水道で水を汲んでた子どもたちは「おいしいかな~?」「もっとお水あーげよっ!」など、嬉しそうに水やりをしていました。
その後、子どもたちもテラスでお水を飲みました。花も子どもたちも元気いっぱいに遊んでいました。
5/25 保育士T
2022年5月26日
気温が高い日が増えてきました。ひよこ組では、ひんやりとする触って楽しいおもちゃで遊んで楽しみました。
それは、ジップロックのような口を閉じれる袋に水を入れたウォーターマットです。この中には、水だけでなくおはじき、ジェルポリマー(観葉植物用のジェルボール)、キラキラテープも入っています。なので、触るとひんやりと冷たい感触だけでなく、おはじきの固さ、ジェルポリマーの柔らかさ、キラキラテープが水の中で揺れる様子など感触だけでなく、目でも楽しめます。
指先で様々な感触を確かめる感触遊びを通して、指先の感覚を育んだり、「これにさわったらどんな感じがするんだろう…」と想像する力につながっていくそうです。
初めは、そーっと触っていた子ども達もその感触を気に入り、両手、両足で触って楽しんでいました。保育士が中身の水を動かすと、「さっきまで止まってたのに、変わったぞ!」と目で追って、そんな不思議さも味わっていました。
高月齢の子たちは、ポットン落としがお気に入りです。落とすものを手でつかんで、穴に入るように調整しながら手を動かさないといけないのでなかなか難しいです。でも、少しずつコツをつかんで「ポットン、ポットン」とリズミカルな音が聞こえるようになりました。ハイハイやつたい歩きなど体を動かすことも好きなひよこ組ですが、じっくり夢中になって遊ぶ楽しさも味わっています。
5月26日 保育士N
先週ブログにあげた豆苗とブロッコリーの芽が大きく育ったので収穫しました。
「豆苗、背が伸びてる!」と毎日水やり・観察していた子どもたちは、収穫に大喜び。
「こうやって切るの?」「難しい・・・」と言いながらはさみを使って、慎重に切っていました。
収穫したものを調理の先生に「お願いします!」と渡して、「はやく食べてみたいね!」と
わくわくして給食の時間を待つ子どもたちでした。
給食の時間になると、スープの中に入った豆苗とブロッコリーの芽を「これかな?」と探して、ぱくっ!
「わ~おいしい!」「ブロッコリーの味がするかも!」と喜んで食べていました。
豆苗は一度切ってもまた二回目の収穫ができるので引き続き、育てていこうと思います!
5月25日 保育士Y