クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

まゆ玉飾り

2018年1月12日

五穀豊穣や万年豊作を願って行う
まゆ玉飾り。
保育園では、皆が1年元気で過ごせることを
願って、まゆ玉飾りを行いました。

きりん組は、朝から大きな水木に
興味津々。
ぱんだ組やらいおん組が
水木の芽かけをしている所を
覗いてみると
「私もやりたい!」と
一緒に芽かけに参加した子もいました。
「わー!なんか楽しくなってきた!」
と、心弾む声も!

保育士が手のひらで、餅に見立てた
紙粘土や小麦粉粘土を
丸めるお手本見せると
子ども達も丁寧に上手に
丸めていました。
水木の枝に、丸めた粘土を
付けることも、両手の指先を
器用に動かして付けることが
できました。
これから1年、みんなで元気に
過ごそうね!!

1/9

CIMG9807

CIMG9811 CIMG9814 CIMG9815

Category /   きりん組(3歳児)

誕生会!

2017年12月29日

4歳になった友だちのお祝いをしました。
少し前から誕生日会を楽しみにしていた
誕生児の子ども達。
朝、「今日誕生会するよー!」
と、声をかけると
「やったー!」
と大喜びでした。
誕生会では、みんなからの
「おめでとー!!」
のお祝いに、ちょっぴり照れていました
が、嬉しくて満点の笑顔!!
誕生会恒例のケーキ作り(誕生児が
好きな果物を選んで飾りつけします。)
では、やっと自分たちが飾りつけが
できる日が来た!と目を輝かせて
いました!

12/26

CIMG9737 CIMG9739 CIMG9752CIMG9753

Category /   きりん組(3歳児)

クリスマス会

2017年12月22日

今日は子どもたちが楽しみにしていた
クリスマス会でした。
朝から、大はしゃぎのきりん組。
サンタクロースが来るかな~と
ドキドキでした。
いよいよ、サンタクロースとトナカイが!!!
「わあ~!サンタだー!」
と大喜び!一緒に『うさぎ野原のクリスマス』を
ノリノリで踊りました。

楽しい会食でおなかもいっぱいに!

お昼寝も良い気持ちでぐすっり。
みんなが目を覚ますと、
なんとプレゼントが!
「やったー!」、
「サンタさんいつ来たんだろう?」、
まだ寝ていた友だちに
「ほらほら!プレゼントがあるよ!」
と起こしてくれる子もいました。

「あ~!今日はなんていい日なんだ!」
と口にする姿に、保育士まで幸せな
気持ちになりました。

とても楽しくて、ハッピーな一日だったね。

12/22

 

CIMG9719 CIMG9722 CIMG9725 CIMG9727CIMG9732 CIMG9734

Category /   きりん組(3歳児)

page top