クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

3月誕生会

2018年3月24日

3月生まれの友だちの誕生会を
行いました。
待ちに待った誕生会!
「今日誕生会だね!」と
朝から嬉しそうにしていた誕生児。
今日でクラス全員が4歳の誕生会を
迎えたということもあり
お祝いの気持ちも
なんだかいつもよりも
増していました!
みんなからのお祝いに
恥ずかしがりながらも
「ありがとう!」
と返事をしていました。
4歳になって嬉しいね!!

3/20

CIMG0499 CIMG0506 CIMG0507CIMG0509

 

Category /   きりん組(3歳児)

バルーンに挑戦!

2018年3月16日

CIMG0476 CIMG0479 CIMG0480 CIMG0483 CIMG0489なにやら遊戯室から元気な声が!
楽しそうだったので
きりん組のみんなで覗いてみることに。
すると、
ぱんだ組のみんなが
バルーンをしていました。
きりん組のみんなも
バルーンがしたくて体がウズウズ。
「きりん組も一緒にバルーンを
してもいいですか?」
と聞いてみると
「いいよー!」の声が!
ぱんだ組の先輩が
優しくバルーンやり方を
教えてくれました!
ぱんだ組になったら
またバルーンがしてみたいね!

3/12

 

 

Category /   きりん組(3歳児)

雛祭り・餅つき会

2018年3月9日

楽しみにしていた
雛祭り・餅つき会。
この会には、日頃お世話に
なっている方を
招待しての会でした。

雛祭りの歌を
心を込めて歌ったきりん組。
感謝の気持ちを込めて
『みそしるロックンロール』、
『世界がひとつになるまで』を
張り切って披露しました。

さあ、いよいよ餅つき会。
初めて見る臼や杵に
大興奮の子ども達。
ピンク色のもち米を見て
「わー!いい匂い!」と
思わずに笑顔が溢れていました。
「よいしょー!よいしょー!」
の掛け声と共に
餅つきの始まり!
前日に見た
『おもちのきもち』の絵本を
思い出し、
「今、どんな気持ちなんだろう?」
「痛いかなー?」
などと、つぶやきが聞こえてきました。
いざ、自分で餅をついてみると
「重い(杵が)-!」
「楽しかった!!」
と嬉しそうな子ども達でした。
給食の時間、ピンク色の餅を
食べて、大満足のきりん組でした。
あー!楽しかった!!

3/2

CIMG0383 CIMG0385 CIMG0387 CIMG0411 CIMG0420 CIMG0425

Category /   きりん組(3歳児)

page top