クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

まゆ玉飾り

2020年1月15日

  IMG_0616
まゆ玉を飾りました。
「食べ物がたくさん育ちますように」「美味しい食べ物がたくさん食べれますように」など、豊作を願って団子を作りました。
まゆ玉や飾りがたくさん付いた水木を見て、「きれいだね~」と喜んでいました。

1/15 保育士N

Category /   きりん組(3歳児)

新年あけましておめでとうございます。

2020年1月7日

IMG_0462 IMG_0465 IMG_0468 IMG_0482 IMG_0525
新年あけましておめでとうございます。
令和2年も元気いっぱいに登園している子ども達は、正月遊びに夢中です。
友達とコマ回し競争をしたり、保育士にカルタの読み札を読んでもらい、頑張って取り札を取ったりと正月遊びを楽しんでいます。

新年集会に参加して、「十二支のうた」のダンス、長和園職員の出し物、獅子舞の舞を楽しみました。
獅子舞に会う前に「獅子舞は優しいから怖くないんだよ!」と、友達に教えてあげる姿も見られました。獅子舞に頭を噛んでもらい嬉しそうにしていました。
今年一年、元気に過ごせますように!

1/6.7 保育士N

IMG_0531

Category /   きりん組(3歳児)

年末大掃除!!

2019年12月27日

今週は、きりん組みんなで大掃除ごっこをしました。

干支の神様の話をすると子ども達は「神様は綺麗なところが好きだからお掃除しよう!」と気合を入れて掃除を始めました。

普段使っている部屋の自分の棚や椅子や机、部屋の隅、窓ガラスなどを綺麗になるまで拭き、「雑巾が黒くなったよ」と嬉しそうに見せてくれました。

IMG_0430 InkedIMG_0436_LI IMG_0442

その後、遊戯室の窓や壁を拭いたり、床拭き競走をしたりして楽しく保育園を綺麗にしました。

これで来年も、保育園がよい年を迎えられそうです。きりん組のみんな、ありがとうございました! 保育士S

IMG_0455 IMG_0444 IMG_0448

(12/26)

Category /   きりん組(3歳児)

page top