クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

体操教室

2020年2月14日

IMG_0870 IMG_0875 IMG_0883 IMG_0894
相羽先生から借りたラバーバンドを使って運動遊びをしまし。
足元にあるラバーバンドを飛び越えたり、バランスを取りながらラバーバンドの上を歩いたりしました。
「こうやって手を広げたら、(ラバーバンドから)落ちないんだよね!」「踏まないようにするんだよね!」など、様々なことに気を付けながら運動していました。

跳び箱を登ったり、鉄棒に上がったりなど、腕の力を使って体を支えられるようになってきました。
相羽先生や保育士に「すごいね!」と褒められると、嬉しそうにしていました。

2/12 保育士N

IMG_0899

Category /   きりん組(3歳児)

きりん組冬を味わっています!

2020年2月7日

今週は節分がありましたが気温が下がり、子ども達念願の雪が降りました。きりん組では冬の制作や雪遊びを楽しみました。

制作は冬には欠かせない手袋の壁面を作りました。たくさんの動物が出てくる絵本を見て作り、「僕の手袋はライオンがいるよ」「私のはきりんがいるんだ」と話し合いながら可愛らしい模様をつけていました。暖かく、可愛い壁面が完成したので是非きりん組保育室を覗いてみてください。

InkedIMG_0786_LI InkedIMG_0789_LI

また、今日は朝から雪が積もり子ども達は大喜びで園庭に駆け出していきました。スコップで雪を掘ったり、雪だるまを作ったりして嬉しそうな表情を見せていました。午後には園庭の雪がほとんど解けていたので子ども達は「雪なくなったね」と少し寂しげに話していました。

IMG_0794 InkedIMG_0813_LI

子ども達はもっと遊びたそうにしていたので、もう少しだけ雪が降りますように!!(2/6・7)保育士S

 

Category /   きりん組(3歳児)

1月の誕生会

2020年1月27日

IMG_0654 IMG_0656 IMG_0659 IMG_0661 IMG_0663 IMG_0668
1月の誕生会をしました。
保育士との触れ合い「ハッピーサイコロ」で、おんぶでゴー!が二人、ひこうきビューン!が一人、当りました。
保育士が誕生児を抱き上げると「きゃー、たかーい!」と、喜んでいましたよ。
ケーキ作りでは、苺とチョコレートの味を選び、大好きな果物やアイスをたくさん貼りました。お気に入りのケーキが完成し、嬉しそうに食べる真似をしていました。
遊戯室で鬼ごっこをした時に、誕生児に「バナナ鬼ごっこ」「フラフープ鬼ごっこ」など、どのルールで遊びたいかを聞くと、嬉しそうに答えてくれました!
お誕生日おめでとうございます!
これからもたくさん遊ぼうね!

1/27 保育士N

IMG_0682

Category /   きりん組(3歳児)

page top