クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

泥んこ遊び

2020年6月9日

土や水の感触が気持ち良い季節到来で、泥んこ遊びを楽しんでいるきりん組。トロトロ~の感触は、チョコレート…。ギュッ、ギュッと握るとおにぎりやお団子…、水がたっぷりだとコーヒーが完成!水と土の調合具合で、様々な感触が経験できる泥んこ遊びに夢中な子ども達です。

6/5、9 保育士A

 

Category /   きりん組(3歳児)

初めての英語であそぼう

2020年6月4日

昨日、「英語であそぼう」に参加しました。はじめましての講師先生にちょっぴりドキドキでしたが、洋服の色や動物のイラストを見て、英語で答えるクイズをしていくうちに緊張もほぐれ大きな声で、「レッド!」「ブルー!」「ドッグ!」「キャット!」と元気いっぱい答えていました。

終わった後も、自分の洋服の色を「何色でしょうか?」「ピーンク!」「ブラッーク!」と友達や保育士とクイズを出し合い、余韻を楽しんでいました。

6/4  保育士A

Category /   きりん組(3歳児)

5月生まれの誕生会、おめでとう!

2020年5月27日

5月生まれの子の誕生会をしました。
今月の保育士からのプレゼントは、大きなケーキです!でも、クリームしかなくて、少し物足りません…そこで、誕生児さんに果物やクッキー、ろうそくを飾り付けしてもらいました。
自分で飾りたい物を選んで、夢中でつけたら、こんなにおいしそうなケーキができました!
そして、少し部屋を暗くして、ケーキのろうそくを消す時の雰囲気を味わいながら、みんなが『ハッピーバースデー』の歌をプレゼントをしてくれました。歌の後に、「おめでとう!」というお祝いの言葉に、誕生児さんは嬉しそうに「ありがとう!」と答えていました。
楽しみにしていた保育士とのふれあい「ハッピーサイコロ」は、2人とも同じメリーゴーランド(保育士が抱っこをして、上下に動きながらくるくる回る)でした。上下に揺れる動きを喜び、嬉しい誕生会となりました。
5月生まれのお友達、おめでとう!
5月26日 保育士 N

 

Category /   きりん組(3歳児)

page top