クラスブログ

最新の記事 new

月別アーカイブ archive

クラスのブログ class blog

きりん組のブログ(3歳児)

虫探しに夢中!

2024年9月27日

高かった気温が少しずつ下がり、戸外遊びが楽しい季節になってきました。
今日は、園庭で虫探しを楽しみました。

 

プランターを動かしてみると、ダンゴムシやミミズがたくさん出てきました!

「わぁ!たくさんいるよ!」

「ダンゴムシ、捕まえたよ☆」

トンボが飛んでいるのを見つけて大喜び!虫取り網を持って一生懸命追いかけています!

「捕まえるぞ~!まてまて~!」
 

頭にもトンボが止まっていました!

 

指で羽を挟んで、上手にトンボに触れていました。触るのがちょっと怖かった子も、お友達から見せてもらい、一緒に観察を楽しみました。

「見て見て、捕まえたよ~!」

これからもたくさん外で遊び、秋の自然に触れて楽しみたいと思います。

 

9月26日

Category /   きりん組(3歳児)

恐竜ごっこを楽しんでいます!

2024年8月31日

なでしこ青空保育園に、新しい恐竜のおもちゃがやってきました!
恐竜が大好きなきりん組の子ども達は大喜び!

「お友だちと仲良く使おうね。」「叩いたり投げたりすると危ないよ。大事に使おうね。」と約束をしてから遊びました。
恐竜同士をぶつかり合わせて戦わせたり、「ガオ~ッ!!」と恐竜の鳴きまねをしたりして、日々恐竜ごっこを楽しんでいます。

 

「恐竜さん、ご飯だよ~」と、美味しいご飯を食べさせてあげる、可愛らしい姿もありました!

8月30日

Category /   きりん組(3歳児)

寒天遊びをしました!

2024年7月29日

気温は高いですが、天気はスッキリせず曇りや雨が続いていますね。子どもたちも窓の外を見ながら「雨がいっぱい降っているね」「プールしたかったな…」と話す姿がありますが、雨の日でも楽しめるよう、今回はお部屋で寒天遊びをしました。

赤、青、透明の3色の寒天を用意しました。最初はボウルに入れた寒天を指でつついたり握り潰したり、寒天の冷たさやプルプルとした感触を楽しみました。

その後、透明カップとスプーンを使うと、好きな色を沢山入れたり別の色を混ぜたりと、思い思いに遊んでいました。赤と青が混ざり、「紫色になったよ!ぶどう(ゼリー)みたい!」「キラキラして綺麗だね」と、話に花が咲いたきりん組でした!

 

 

 

 

 

Category /   きりん組(3歳児)

page top